関西で子供と1日過ごせて楽しいスーパー銭湯!!6選

温泉
※この記事にはプロモーションが含まれています。

関西でこどもと一日過ごせるスーパー銭湯6選

湧出天然温泉 くつろぎの郷 湯楽 や ブック&スパ うぐいす など閉業が相次いでちょっと寂しくなっていますがまだまだ子供と楽しめるスーパー銭湯はたくさんあるのでご紹介します。

関西でこどもと一日過ごせるスーパー銭湯7選

1⃣ 有馬温泉 太閤の湯
2⃣ 京都るり渓温泉 for REST RESORT
3⃣ 空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
4⃣SPAWORLD HOTEL&RESORT(スパワールド 世界の大温泉)
5⃣ 天然大和温泉 奈良健康ランド
6⃣ スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
関西のスーパー銭湯で子供と1日過ごそう

1. 有馬温泉 太閤の湯【兵庫県神戸市】

有馬温泉は日本最古の温泉地の一つとして知られ、豊かな温泉資源と歴史的な魅力を誇ります。その中でも「太閤の湯」は、2019年4月にリフレッシュオープンし、豊富な種類の温浴施設と家族向けのサービスが充実した人気のスポットです。

魅力的な施設とサービス

1日中寛げる施設
内装は趣があり、お土産物屋や広々とした食事処も併設されています。食事処ではキッズメニューが用意されているため、家族みんなで楽しめる工夫がされています。さらに、手ぶらで訪れても大丈夫なようにバスタオルや館内着が完備されており、入場後は好きな色の浴衣(上下別)に着替えて過ごせます。浴衣の色は桃色、朱色、紺色、深緑色、黄色などから選べ、どの色も落ち着いた素敵な色合いです。

多彩なお風呂と温泉
26種類ものお風呂と岩盤浴があり、有馬温泉の代表的な2つの泉質「金泉」と「銀泉」を同時に楽しめます。

  • 金泉銀泉混合風呂(内風呂)
  • ねねの湯(弱炭酸の露天風呂)
  • 太閤の湯(蒸風呂)
  • ハーブ湯(露天)
    さらに、日本初の「黄金の蒸し風呂」は、太閤秀吉の「黄金の茶室」をイメージしており、金泉と銀泉の蒸気浴を楽しめるユニークな体験ができます。

特におすすめの風呂

  • 五右衛門風呂やねねの湯は、快晴の空を眺めながら入浴でき、居心地の良さは格別です。
  • サウナはヒノキのロウリュを採用しており、アロマの香りが心地よくリラックス効果抜群です。サウナ後の水風呂は、六甲山麓から湧き出る100%ラジウム天然温泉を冷却したもので、冷たさが最高との評判です。

ファミリーに嬉しいポイント

  • 子供向けの浅いプール
  • 個室風呂完備
  • 家族向けの特別プラン

名湯を楽しむプラスアルファ

玄関前の庭園には、歴史探訪ができるヘルスレーン「官兵衛古道」が登場し、森林浴ヨーガも楽しめます。また、桜や紫陽花、紅葉などの季節には、夜間ライトアップも行われ、幻想的な景観を堪能できます。

おすすめポイント

  • 歴史ある有馬温泉の魅力を存分に味わえる
  • 26種類ものお風呂と岩盤浴で多彩な温浴体験
  • 手ぶらでOKの充実したサービス
  • キッズ向けプールや個室風呂など、ファミリー向け設備が充実

太閤の湯は、有馬温泉の魅力をたっぷりと堪能できる歴史探訪クアテーマパークです。家族や友人と訪れ、1日中ゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

料金(入館料)はどんな感じ

平日土日・祝日
大人 (フルタイムプラン)
2,750円 2,970円
大人 (ショートタイムプラン) *60分のご利用
2,090円2,200円
大人 (モーニングタイムプラン) *10:30までのご入場で15:30までのご利用2,420円 2,530円
大人 (ナイトタイムプラン)
*19:30以降のご入場
1,980円 2,090円
小人(小学生)1,239円 1,430円
幼児(3〜5歳)440円(税込) 550円

住所: 兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2
アクセス: 阪急「六甲駅」からバスで約50分
電話番号: 078-904-2291
定休日: 無休
営業時間: 10:00~22:00
WEB:https://www.taikounoyu.com/

太閤の湯に行くならアソビューがお得!!

2. 京都るり渓温泉 for REST RESORT【京都府南丹市】

自然豊かな京都るり渓温泉は、キッズパークやゲームコーナーが充実しています。家族向けの宿泊プランもあり、温泉だけでなくバーベキューやアウトドアアクティビティも楽しめるため、一日中飽きることなく過ごせます。

おすすめポイント:

  • キッズパークやゲームコーナーあり
  • 家族向けの宿泊プラン
  • 自然豊かな環境でバーベキューも楽しめる

住所: 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
アクセス: 阪神高速『池田木部IC第2出口』、京都縦貫道『千代川IC』、JR『川西池田駅』『園部駅』、能勢電鉄『日生中央駅』から直行バス
電話番号: 0771-65-5001
定休日: 無休

アソビューならお得に楽しめる!!

3. 空庭温泉 OSAKA BAY TOWER【大阪府大阪市】

空庭温泉 OSAKA BAY TOWERは、大阪市港区に位置する関西最大級の温泉型テーマパークです。「心満ちる、愉しみの温泉郷」をコンセプトに、古き良き大阪の雰囲気と現代の和モダンを融合した空間が広がります。

家族みんなで楽しめる温泉テーマパーク

空庭温泉は、まるでテーマパークのような充実した施設内容が魅力です。子供向けの遊び場が多数設けられているほか、家族で参加できるイベントも頻繁に開催されており、親子でのリラックスタイムを満喫できます。長時間滞在しても飽きない工夫が施されているため、家族連れに最適なスポットです。

温浴エリア

温浴エリアでは、地下1,000mから湧き出す弱アルカリ性の天然温泉「美肌の湯」を楽しむことができます。男女ともに源泉かけ流しの露天風呂があり、広大な日本庭園を見下ろす庭見風呂をはじめ、炭酸泉や日替わり風呂、サウナ、あかすりなど、9種類ものお風呂が揃っています。

屋上の天空庭園

施設内で特に注目すべきは、約1,000坪を誇る屋上の「天空庭園」です。四季折々の木々や花々が彩る庭園内では、足湯に浸かりながらゆったりとしたひとときを過ごせます。千本鳥居や滝などの演出も施され、大阪の都心部とは思えない開放感を楽しめます。

おすすめポイント

・関西最大級の温泉型テーマパーク
・子供向けの遊び場が豊富
・家族向けイベントが頻繁に開催
・地下1,000mから湧き出す天然温泉「美肌の湯」
・屋上庭園での足湯や季節の景観が楽しめる

空庭温泉 OSAKA BAY TOWERは、大阪にいながら旅館や温泉旅行気分を味わえる特別な場所です。家族で訪れて1日中楽しめる温泉テーマパークで、都会の喧騒を忘れ、癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

所在地:空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天1-2-3 ベイタワーノース
アクセス:JR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町駅」直結
車:約1,100台駐車可能(入館受付時に駐車券提示で800円無料・2時間サービス券を配布)
営業時間: 11:00~翌9:00
入館料: 大人 平日2,400円/土日祝2,600円、小人 平日1,200円/土日祝1,300円(税抜)

4. SPAWORLD HOTEL&RESORT(スパワールド 世界の大温泉)【大阪府大阪市】

大阪市浪速区にあるスパワールドは、世界各国の温泉をテーマにしたエリアが特徴です。大型プールや子供向けの遊具が充実しており、家族全員で楽しめるスペースがたくさんあります。リラックスとエンターテインメントが融合した施設です。

おすすめポイント:

  • 世界各国の温泉を楽しめるテーマエリア
  • 大型プール完備
  • 休憩エリアに子供向けの遊具あり

住所: 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目4-24
営業時間: 10:00〜翌08:45
入館料: 大人 1,200円(平日)、1,500円(土日祝)
岩盤浴: 平日 800円、土日祝 1,000円
プール: 平日 10:00〜19:00、土日祝 10:00〜22:00
駐車場: 1時間 300円(以降30分毎に150円)

5. 天然大和温泉 奈良健康ランド【奈良県天理市】

24時間営業の奈良健康ランドは、プールやゲームセンターを併設し、家族でのんびり過ごすのに最適です。深夜まで営業しているため、時間を気にせず楽しめます。宿泊プランもあるので、一泊してさらにリラックスすることも可能です。

おすすめポイント:

  • プールやゲームセンター併設
  • 24時間営業で時間を気にせず楽しめる
  • 家族向けの宿泊プラン

住所: 奈良県天理市嘉幡町600-1
営業時間: 24時間営業
料金: 大人 1,650円、子供 850円
深夜料金(24:00~翌5:00) 大人 1,100円、子供 550円

6. スパリゾート雄琴 あがりゃんせ【滋賀県大津市】

滋賀県大津市の琵琶湖岸にある温浴施設「スパリゾート雄琴 あがりゃんせ」は、京滋エリアでも最大級の規模を誇るスパリゾートです。隣接するホテルと併設されており、宿泊者も利用可能なため、観光の拠点としても人気があります。この施設は、全国的に有名なラーメンチェーン『天下一品』が運営していることでも話題です。

特徴

  • 多彩な温泉と浴槽
    • 自家源泉を使用した天然温泉が2種類
    • 炭酸泉、露天風呂、シルク風呂、日替わり湯など種類豊富
    • 高温サウナと塩サウナ、水風呂は15℃の低温設定で広々とした空間
  • リラクゼーション設備の充実
    • 200台以上のテレビ付きリクライナー
    • 女性専用リクライナーも完備
    • 館内には無料で利用できる漫画コーナーや図書コーナーもあり、かなりの蔵書数
    • 琵琶湖を望むガラス張りの開放的なスペース
    • 無料マッサージチェアも設置され、湯上り後も快適に過ごせる
  • サウナの魅力
    • 20人以上が入れる広さを持つ4段式サウナ
    • 定期的に行われるロウリュイベントは扇ぎタイムが2回あり、特に人気
    • 整い椅子が露天エリアに20脚、室内風呂エリアにも10脚あり、快適にととのえる
  • ファミリー向け設備
    • 子供向けのプールエリアもあり、家族で訪れるのに最適
    • 食事処も充実しており、ファミリープランも用意されています

面白いポイント

『天下一品』の運営施設であるにもかかわらず、ラーメンは提供されていませんが、館内には会長のサイン入りラーメン鉢や写真が飾られています。この意外性も訪れた人の話題になるようです。

また、劇場があり、芝居や舞踊ショーを無料で楽しめる点もユニークです。

良かった点

  • 炭酸泉よりもシルク風呂の方が気泡が強力で心地よい
  • 水風呂が深く、しっかりと冷やせる
  • アメニティが充実しており、手ぶらでも利用可能

残念だった点

  • 入泉料が少し高め
  • 露天風呂の炭酸泉の窓側から施設2階の窓が見える(相手からも見える可能性があり不安)
  • 若者の利用が多く、少し騒がしい場合がある
  • サウナのアロマが強すぎて気分が悪くなる方がいらっしゃるようです。

おすすめポイント

  • 大型の露天風呂
  • 子供向けプールエリア
  • ファミリープランがある食事処

一日中ゆったりと過ごせる充実した施設で、家族連れから一人旅まで幅広い層におすすめです。

住所: 滋賀県大津市雄琴6-5-1
営業時間: 10:00~23:00
料金: 大人 1,680円、子供 940円


関西のスーパー銭湯で子供と1日過ごそう

関西には、このように家族全員が楽しめるスーパー銭湯がたくさんあります。温泉でリラックスしながら、子供たちは遊びに夢中になれるスポットばかりです。次のお休みには、ぜひ関西のスーパー銭湯で楽しい一日を過ごしてみてください。

※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合が最新の情報ではない可能性があります。詳細は各施設にご確認下さい。また、日時・場所・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

温泉