兵庫の夏を彩る花火大会2024年版:日程と開催場所まとめ ふるさと納税で有料席を!!

祭り
※この記事にはプロモーションが含まれています。

兵庫県ではコロナを境に花火大会自体が無くなったり縮小し新たな花火大会と形を変えているのが散見されます。宝塚の花火大会は好きでよく行っていましたが花火開催する時期も変わりましたね。

3月の兵庫県花火大会

第1回宝塚きずな花火

3月28日(木)19時から、宝塚大劇場近くの武庫川観光ダムで、歴史ある「宝塚観光花火大会」の復活を望む市民が集結し、開催されました。市民の力で実現したこの花火大会では、3分間に1,000発の花火が打ち上げられ、花火と音楽のシンクロにより、思い出に残る花火大会となりました。

5月の兵庫県花火大会

相生ペーロン祭・海上花火大会2024

  • 日程:
    • 前夜祭海上花火大会: 2024年5月25日(土) 19:30~20:50(※雨天中止)
    • ペーロン祭(海上の部、陸上の部)
  • 屋台・露店:
    • 営業時間:
      • 5月25日(土): 17:00~21:00
      • 5月26日(日): 10:00~15:30
    • 出店場所: 相生湾特設会場・相生市役所周辺
    • 過去の屋台メニュー: 牛串、豚串、焼き鳥、イカ焼き、フライドポテト、からあげ、ホルモンうどん、オムそば、踊りだこ、揚げかまぼこ、お好み焼き、焼き鳥、かき氷、台湾タピオカドリンク、ソフトドリンク、アルコールなど
  • 見どころ:
    • ペーロン競漕: 龍の頭部をかたどった船首みよしが特徴的な龍舟4艇が競漕する「相生ペーロン」
    • 花火大会: 約5,000発の花火が打ち上げられ、最後の5分間には約1,700発を一気に打ち上げる

7月の兵庫県花火大会

浜坂ふるさと夏祭り花火大会

出典:新温泉町

開催日: 2024年7月14日 (日)
開催場所: 兵庫県美方郡新温泉町芦屋 浜坂県民サンビーチ
打ち上げ数: 約2,000発
開催時間: 20:00~21:00
見どころ: 漁港ならではの風情を感じる花火大会。海上からの打ち上げ花火は圧巻です。

新宮納涼花火大会

開催日:2024年7月20日(土)
開催時間:20:00~20:40
開催場所:兵庫県たつの市新宮町芝田周辺  新宮宮内遺跡公園周辺
打ち上げ数:約2,000発
雨天の場合:決行※荒天時延期予定
有料席の有無:なし
アクセス:JR播摩新宮駅からすぐ
交通規制有無:あり
駐車場有無:あり

第17回淡路市夏祭り

開催日:2024年7月21日(日)
開催場所:淡路島国営明石海峡公園
打ち上げ数:約3,000発

第43回南あわじ市慶野松原花火大会

開催日:2024年7月27日(土)
開催場所:兵庫県南あわじ市松帆慶野 慶野松原海水浴場周辺
打ち上げ数:約3,100発

芦屋サマーカーニバル花火大会

開催日: 2024年7月27日 (土)
開催場所: 兵庫県芦屋市陽光町 芦屋市総合公園
打ち上げ数: 約6,000発
開催時間: 20:00~20:30
見どころ: 海岸沿いから打ち上げられる大規模な花火が楽しめる。音楽とシンクロした演出も魅力的です。

観覧席のチケットがふるさと納税の返礼品に!!

ふるなびはこちら!! 数に限りがあります。お早めに

第46回芦屋サマーカーニバル 花火観覧ふるさとペアシート 2024年7月27日開催[兵庫 関西 花火大会 ペアチケット]


楽天ふるさと納税はこちら 数に限りがあります。お早めに/



城崎温泉夏物語「夢花火」

開催期間:2024年7月29日(月)~8月2日(金)、5日(月)~9日(金)、19日(月)~22日(木)平日のみの開催※ただし8月13日(火)~8月16日(金)は除く
開催場所:〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島 城崎温泉   城崎温泉街
打ち上げ数 :約200発 (各日)
打ち上げ時間 :21:00~21:05約5分間


8月の兵庫県花火大会

第47回加西サイサイまつり

開催日:2024年8月4日(日曜日)午後3時00分~午後9時00分
開催場所:加西市役所駐車場
丸山総合公園付近から約1000発の花火が打ち上げ

淡路島まつり花火大会

開催日: 2024年8月4日(日)
開催時間:20:00~20:30
開催場所: 兵庫県洲本市海岸通1丁目2 大浜海岸周辺
打ち上げ数: 約5,000発

丹波篠山デカンショ花火大会

開催日: 2024年8月15日 16日(予想)
開催場所: 篠山市 篠山城跡
打ち上げ数: 約5,000発
開催時間: 20:00~21:00
見どころ: 西日本最大級の民謡の祭典「デカンショ祭」の一環として行われます。篠山城跡をバックに、伝統的なデカンショ祭りと共に楽しむ花火大会。歴史ある場所での花火が魅力です。

三田まつり

開催日:未定 昨年は 令和5年8月5日(土)20時~20時30分
開催場所:兵庫県三田市

第76回猪名川花火大会 

開催日: 2024年8月16日予定(毎年8月の第3土曜日に開催)
開催場所: 兵庫県川西市小花2丁目付近/猪名川河川敷
打ち上げ数: 約4,000発
開催時間: 19:30~20:30
見どころ: 大阪府池田市と兵庫県川西市の共同開催です。約4000発もの花火が打ち上げられ、美しいスターマインが空を彩ります。打ち上げられる花火は、川の流れに映り込む様子が美しく、地域の夏の風物詩となっています。
アクセス: 池田駅、川西能勢口駅から徒歩約10分・川西池田駅から徒歩約15分

伊丹市花火大会

  • 開催日: 2024年8月24日
  • 開催場所: 伊丹市 伊丹空港周辺
  • 打ち上げ数: 約3,000発
  • 開催時間: 19:30~20:30
  • 見どころ: 伊丹空港周辺で行われる花火大会。飛行機の離着陸と共に楽しむ花火がユニークです。

ふるさと寄附の返礼品に花火を間近で鑑賞できる
特別観覧席(2万5千円の寄附で1席)があります。


ふるなびはこちら 数に限りがあります。お早めに

第44回いたみ花火大会(令和6年8月24日開催)特別観覧席


楽天ふるさと納税はこちら 数に限りがあります。お早めに/


みっきぃ夏まつり2024

開催日時:2024年8月24日(土曜日)午後4時から9時(花火打上げは午後8時から)

   小雨決行、雨天の場合は中止、順延なし

開催場所:三木市志染町三津田1708  兵庫県立三木総合防災公園 中央芝生広場

9月の兵庫県花火大会

姫路みなと祭り花火大会

開催日:2024年9月21日(土)
時間:18:30~
場所:姫路港周辺
住所:兵庫県姫路市飾磨区須加周辺
アクセス:山陽電鉄飾磨駅より徒歩約25分
打ち上げ数:約5,000発
雨天の場合:決行※荒天時9月22日(日)に延期
見どころ: 姫路港で行われる花火大会で、港の風景とともに楽しめます。様々な種類の花火が魅力です。

10月の兵庫県花火大会

みなとHANABI-2024- 神戸を彩る5日間

大会名称: みなとHANABI-2024- 神戸を彩る5日間
開催日: 2024年10月21日(月)~10月25日(金)
時間: 18:30~
場所: メリケンパーク
住所: 兵庫県神戸市中央区波止場町2
アクセス:

  • 神戸市営地下鉄みなと元町駅から徒歩5分
  • JR・阪神電鉄元町駅から徒歩10分

打ち上げ数: 約700発
雨天の場合: 決行(荒天時中止)
有料席の有無: なし
交通規制有無: なし
駐車場有無: なし

公式サイト: 公式ホームページ

イベント概要

みなとHANABI-2024- 神戸を彩る5日間は、神戸を代表するランドマークをバックに各日10分間の花火が打ち上がる分散型の花火イベントです。中でも、音楽と花火をシンクロさせて打ち上げる「音楽花火」が見どころです。観覧エリアの目の前で花火が開くため、音と光を全身で味わうことができます。

チケット情報

有料チケットの販売はありません。

  

令和6年度加古川市花火大会

開催日:2024年10月27日(日曜日)

1.打上場所を市内8ヶ所に分散(予定)
2.約15分間で同時に打上げ(各所500発)
3.観覧席・駐車場・露店を設けない
4.打上場所をホームページやチラシなどで告知する

11月の兵庫県花火大会

高砂花火大会 Night Fantasy Illusion 2024

開催日: 2024年11月9日(土)
開催場所: 高砂市 高砂海浜公園
打ち上げ数: 約4,000発
開催時間: 19:00~20:00
見どころ: 高砂海浜公園で開催される花火大会は、『音楽』と『レーザー光線』とのコラボレーションで打ち上げらる花火ショーは、とても幻想的で他に類を見ない花火大会となっております。海を背景にしたダイナミックな花火が見どころです。

12月の兵庫県花火

赤穂義士祭本祭

2024年12月14日(予想)
打ち上げ数:47発のサプライズ花火

昨年は
パレード:10時00分~15時頃
露店販売:10時~16時
忠臣蔵交流物産市:10時~16時頃

その他の花火大会

みなとこうべ海上花火大会

1971年から続いていた「みなとこうべ海上花火大会」は、2019年の第49回を最後に新型コロナウイルスの影響で中止となりました。2020年と2021年も同様の理由で中止され、その代わりに「みなとHANABI-神戸を彩る5日間-」という分散型花火イベントが行われました。今後は、「みなとHANABI」として継続

市民の夕べ(播州赤穂花火大会)

開催未定
開催場所: 赤穂市 赤穂港
打ち上げ数: 約2,500発
開催時間: 19:30~20:30
見どころ: 赤穂港で行われる花火大会。海上からの打ち上げ花火が港を照らし、美しい景色を演出します。

関西の花火大会

大阪府の花火大会はこちら

滋賀県の花火大会はこちら

奈良県の花火大会はこちら

兵庫県の花火大会はこちら

京都府の花火大会はこちら

和歌山県の花火大会はこちら

※ 最新の情報ではない可能性があります。行かれる際には、最新の公式情報をご確認下さい。また、日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

タイトルとURLをコピーしました