大阪・北摂の桜名所11選|おすすめ&穴場のお花見スポット【2025年版】

イベント
※この記事にはプロモーションが含まれています。

春の訪れとともに、大阪・北摂エリアでも美しい桜が咲き誇ります。北摂には、大阪市内からアクセスしやすい有名な桜名所だけでなく、混雑を避けてゆったり楽しめる穴場スポットも点在。
この記事では、2025年最新の情報をもとに、北摂エリアでおすすめのお花見スポットを厳選してご紹介します。定番から穴場まで幅広くピックアップしているので、「今年はどこでお花見しよう?」と考えている方はぜひ参考にしてください!

2025年の関西の桜開花予想

2025年3月24日に和歌山で開花スタート 26日は大阪、京都で開花が予想されています。

北摂エリアの桜名所6選|お花見におすすめのスポット

五月山緑地【池田市】

阪急池田駅から歩いて20分ほどの五月山緑地。公園の入口から展望台まで、ハイキング気分でソメイヨシノやヤマザクラを楽しもう。気軽なハイキングコースとしても人気の五月山緑地は、ファミリーでのお花見にもおすすめ。

例年の見ごろ3月下旬~4月上旬
ライトアップなし
宴会
火気厳禁、場所取り禁止、近隣や他の利用者へ迷惑となる行為禁止
桜の種類ソメイヨシノ、山桜、大島桜

五月山公園でのイベント

イケダ万博&さくらグリーンマルシェ
日時:2024年3月30日(土)午前10時~午後8時、3月31日(日)午前10時~午後4時
場所:五月山公園、池田駅前公園、池田市中央公民館
※小雨決行、荒天中止
WEB:https://ikedaexpo.com/info/5578925

池田城跡公園のシダレザクラ

五月山公園からすぐ近くにある池田城跡公園には華やかなシダレザクラが咲き誇ります。五月山に行かれた際には是非行ってみてください。

住所:大阪府池田市綾羽2
アクセス:阪急池田駅下車 約17分、または阪急池田駅→阪急バス・
五月山公園・大広寺停下車すぐ
駐車場:あり
問い合わせ:072-753-2813(五月山緑地管理センター)
公式サイト・関連サイト:https://www.ikedashi-kanko.jp/satsukiyama

大阪府営 服部緑地【豊中市】

大阪最大級の広さを誇る公園。地元のみならず、遠方からも多くの人が花見に訪れる。第1駐車場南の上り坂から円形花壇にかけてが桜の多いポイント。広場や池の周りなど、至る所にソメイヨシノが点在し、桜のほかにも春の花々が見られる。

住所:豊中市服部緑地1-1
アクセス:阪急曽根駅下車 約20分、阪急曽根駅→阪急バス・服部緑地西口停下車すぐ
または阪急大阪梅田・南方各駅→地下鉄→北大阪
問い合わせ:06-6862-4945(管理事務所)
料金:入園自由

万博記念公園【吹田市】

広大な園内に約5,500本、9種の桜が3月中旬~4月中旬にかけて花を咲かせていく。満開の桜と生命力みなぎる「太陽の塔」の取り合わせは、この季節限定。園内各所にも桜の見所がたっぷり。

料金自然文化園・日本庭園共通:大人260円、小中生80円
時間9:30〜17:00(入園は〜16:30)
定休日水曜休
問い合わせ06-6877-7387
アクセス阪急山田・南茨木・蛍池各駅→大阪モノレール・万博記念公園駅下車 約7分
住所吹田市千里万博公園

柴島浄水場【大阪東淀川区】

阪急崇禅寺駅から淡路駅の線路沿いを埋め尽くす、約450メートルの桜並木。例年通り抜けが実施され、夜にはぼんぼりに明かりが灯されるライトアップも実施されます。2025年3月26日(水)~4月6日(日)の期間に、桜並木通り抜けを実施。 阪急京都線崇禅寺駅から淡路駅間の東側線路沿いの約460メートルに、樹齢50年以上のソメイヨシノを含め、計149本の桜が咲き誇る。

料金入場無料
時間9:00~21:00
問い合わせ06-6614-8866
アクセス阪急崇禅寺駅下車すぐ
住所大阪市東淀川区柴島1-8
関連サイトhttps://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/suido/0000592575.html

辯天宗 冥應寺の桜【茨木市】

一面を覆う、桜のトンネルが迎えてくれます。

出典:辯天宗冥應寺 https://www.bentenshu.or.jp/

見ごろ例年の見頃時期は3月下旬~4月上旬。
ライトアップあり
アクセス【電車】JR茨木駅からタクシーで約10分、徒歩30分
【車】名神高速道路茨木ICから約5分。
駐車場あり 300台(無料)

URL
https://www.bentenshu.or.jp/

摂津峡公園【高槻市】

摂津峡一帯には約3,000本の桜の木があり、花見を楽しむ人々で賑わう。

桜祭りを開催予定。2024年3月23日(土)~4月7日(日)摂津峡さくら祭り

例年の見ごろ2023年は03/27~04/03頃満開になった。
ライトアップ夜桜・ライトアップを実施予定。2024年3月23日(土)~4月7日(日)の
金土日曜日のみ18:00~21:00ライトアップ ※開花状況により変更する
場合あり
住所〒569-1036 大阪府高槻市塚脇5-3-4
アクセス

(1)JR高槻駅から塚脇行きバスでで20分
「塚脇」から徒歩で10分
(2)名神高速茨木IC/大山崎ICから車で20分
駐車場160台 1000円/日

北摂エリアの穴場桜スポット5選|静かに楽しめる名所も紹介

続いては大阪北摂エリアの穴場スポットになります。

桜塚公園 【豊中市】

桜塚公園は豊中市で桜の名所として知られています。春には美しい桜が咲き誇ります。

住所大阪府豊中市中桜塚2丁目地内 
アクセス阪急宝塚線「岡町」駅下車 東へ徒歩5分

箕面さくら並木通り【箕面市】

「大阪みどりの百選」にも選ばれており、春には約110本ものソメイヨシノが道路の両側に咲き誇り、見事な桜のトンネルを作ります。

箕面さくら並木通りの魅力

  • 桜のトンネル
    道路の両側に桜が植えられており、満開時には桜のアーチができ、歩くだけで春の美しさを堪能できます。
  • 閑静な住宅街の中にある隠れた名所
    一般的な観光地とは異なり、地元の人々に愛される静かなスポット。騒がしくないので、落ち着いて桜を楽しめるのが魅力です。
  • アクセスの良さ
    阪急箕面駅から徒歩10分程度と、電車でのアクセスも便利です。
  • 箕面の滝や勝尾寺への道すがら立ち寄れる
    箕面さくら並木通りを抜けた後、さらに足を延ばして箕面の滝や勝尾寺を訪れるのもおすすめ。

見頃と混雑状況

  • 桜の見頃:3月下旬~4月上旬
    年によって変動はありますが、この時期が最も美しいタイミング。
  • 混雑状況
    有名な桜スポットほど混雑しないため、比較的ゆったりと楽しめます。ただし、満開時の週末は訪れる人が増えるので、午前中の早めの時間帯が狙い目です。

周辺のおすすめスポット

  1. 箕面公園&箕面の滝(徒歩+ハイキングで約30分)
    • 箕面のシンボルともいえる滝。桜と新緑のコントラストが美しい。
  2. 勝尾寺(バスor車で約15分)
    • 「勝ちダルマ」で有名なお寺。春には境内の桜も楽しめる。
  3. 箕面ビール(駅周辺)
    • 箕面のクラフトビールを楽しめるお店があるので、お花見の後に立ち寄るのも◎。

静かに桜を楽しみたい人にはぴったりのスポットですね!

勝尾寺 【箕面市】


出典:photo AC

勝尾寺は、大阪平野の真北に位置する古刹で、数千年の昔から霊力のある聖地として崇拝されてきました。勝運の寺としても知られ、多くの参詣者が訪れます。8万坪の境内には、3月から4月にかけてさまざまな種類の桜が咲き誇り、見事な風景を楽しむことができます。特に、シダレザクラの老桜や黄色い桜など、珍しい花びらを見つけるのも魅力の一つです。勝尾寺の桜は遅咲きなので春の桜の見納めに、ぜひ勝尾寺に足を運んでみてください。

水月公園【池田市】

池田の桜といえば、五月山が有名かと思いますが、水月公園もとてもきれいです。穴場です。ベンチでのんびりできます。

池の周りに四季折々の花があり、年中楽しめる素敵な公園。子供の遊具もありこれぞ公園って感じです。

住所〒563-0024 大阪府池田市鉢塚3丁目6
駐車なし
アクセスバス路線…阪急池田駅東乗り場より、2・4・8・21・24・28番系統、もしくは
阪急石橋駅北口バス停より乗車し「水月公園前」で下車。西へ徒歩約5分。
公式ページhttps://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot14

呉羽の里  【池田市】

池田市旭丘の住宅街である呉羽の里は、道の両脇に桜並木が植えられ、春には綺麗な桜のトンネルをくぐることができます。住宅街の街路樹に見事な桜が並んでいます。殆どが「染井吉野(そめいよしの)」の木になります。池田市といえば五月山の桜が有名ですがこちらも本当に美しいです。

ただ、普通の住宅街なので特に観光名所のようなところはありませんし座敷を敷いて宴会もできません。ただ、日常と溶け込んでいる自然な桜がここにはあります。

住所:大阪府池田市旭丘2
駐車場:近隣に駐車場が少ないのが難点

ロータリーの中心にも桜があります。

少し足を伸ばして兵庫県の桜も観に行こう

北摂エリアとは?大阪のどのあたり?

広義でいうところの「北摂エリア」は、北摂7市3町+兵庫県の宝塚市・川西市・伊丹市・三田市・猪名川町を含めたエリアを言うようです。

狭義でいうところの「北摂エリア」は、茨木市・吹田市・摂津市・高槻市・豊中市・箕面市・池田市・島本町・能勢町です。

※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合が最新の情報ではない可能性があります。詳細は各施設にご確認下さい。また、日時・場所・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

イベント